第20回 ネゴシエーション研究フォーラムのご案内 和田隆氏講演
「パワハラを解決する心理学的手法~対人関係トラブルの理解と対応方法~」会場&オンライン同時開催
第20回ネゴシエーション研究フォーラムにつきまして、
内容の詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
どなたでも参加できますので、お気軽にお申し込みください。
ネゴシエーション研究フォーラムとは?
交渉に関する興味をお持ちの方を対象に、定期的に交渉に関する実践的な考え方と交渉技術について学ぶ機会として特定非営利活動法人日本交渉協会が主催しているフォーラムです。

第20回ネゴシエーション研究フォーラムでは、
和田隆氏に「パワハラを解決する心理学的手法~対人関係トラブルの理解と対応方法~」をテーマにお話いただきます。
会場(きゅりあん)とオンラインミーテイング(Zoom)で同時開催です。
【開催名】第20回 ネゴシエーション研究フォーラム
パワハラを解決する心理学的手法~対人関係トラブルの理解と対応方法~
【開催日時】7月29日(土)13:30-15:30
【開催場所】会場:きゅりあん(品川区立総合区民会館)第4講習室(5階)
Zoomオンラインミーテイング(オンライン同時開催)
【講演者】和田隆 氏 プロフィール

<プロフィール>
メンタルプラス株式会社 代表取締役
東京消防庁 消防学校 講師
札幌観光大使
公認心理師として、民間企業を中心に、警視庁、東京消防庁、日本体育大学(非常勤講師)文部科学省、県庁、教育委員会、アメリカ海軍基地等で、ハラスメント防止、メンタルヘルス対策等の講演、研修実績は3,000回以上あり、カウンセリング、コンサルティングの個別対応を含めると15万人以上の支援実績がある。主な著書に『最新パワハラ対策完全ガイド』『パワハラをなくす教科書』等があり、パワハラ対策の第一人者として、映像出演、メディ実績も多数ある。
現在、横浜と札幌の2拠点生活をしながら、全国の企業と働く人のウェルビーイング向上を総合的に支援している。
<主な著書>
『自分の殻は中から破れ! 自己覚醒と自己成長を実現する49の方法』方丈社(2021)
『最新パワハラ対策完全ガイド』方丈社(2020)
『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』方丈社(2020)
『仕事のストレスをなくす睡眠の教科書』方丈社(2018)
『パワハラをなくす教科書』方丈社(2018)




フォーラム受講対象
どなたでもご参加いただけます!
交渉に関する興味をお持ちの方なら、社会人、学生問わず、どなたでも参加いただけます。
日時
2023年7月29日(土)開始13:30 終了15:30 (開場13:20)
開催場所
●きゅりあん 第4講習室(5階)
東京都品川区東大井5-18-1(地図) TEL.03-5479-4100
●Zoomオンラインミーテイング(同時開催)
※参加をお申し込みいただいた方にZoomURLをご案内いたします。
(開催1週間前を目処にご案内いたします)
※会場(きゅりあん)またはオンライン(Zoom)か、参加形式をお選びください。
主催
特定非営利活動法人日本交渉協会
定員
会場:30名 オンライン:100名
*満席となり次第、締め切りとさせていただきます。お早目のお申し込みをお待ちしております。
参加費
3,000円(消費税込)
交渉アナリスト2級、補、資格取得者割引 2,500円(消費税込)
交渉アナリスト1級資格取得者特典 無料
お申し込み
下記お申し込みフォームからお申し込みください。
お問い合せ
特定非営利活動法人 日本交渉協会 ネゴシエーション研究フォーラム事務局
0800-111-8715(フリーコール通話料無料)